お買い物(figmaその他)2010-01-30 Sat 23:44
今日はfigma平沢唯(けいおん!)の発売日なので、ワンフェスのガイドブック(2000円)を買いに行く予定を速めにして家を出ました。
ネットでは瞬殺だったという噂ですが、横浜のヨドバシカメラは昼前なら大丈夫でした。 ![]() ごめんなさい。 天気がいいもので、そのまま秋葉原までいってみたら、予約し忘れて変えなかった クイーンズブレイド スパイラルカオス限定版が売っていたものでついつい予定外の出費(約1万円)をしてしまったもので、今日は1個しかフィギュアを買う予定じゃなかったという事で最初の写真の状態にしてみたという ![]() 左がfigma平沢唯(けいおん!)、右がPSP クイーンズブレイド スパイラルカオス限定版特典のfigmaキュート 唯の背負ってるギターケースはちゃんと付属のギターが入るfigma脅威の技術力。 ![]() BECKギターコレクションのレスポールとの比較。figmaの方が少し小さいです。 一方のキュートさんにはfigma初の試みとなるダメージを受けた状態を表現する為のシフトボディという交換用ぱーつがありまして、 ![]() こんな感じに飾る事が出来るのですが、殆ど固定フィギュアに近い状態。 動かす事の出来ないfigmaに意味があるのでしょうか?という疑問も。 秋葉原へはオモチャを買いに行くだけでなくて、パソコン用の周辺機器とかを観るのも楽しいです。 ミュージックプレイヤーを搭載した神姫に続く、実用品を神姫の武装化計画とかもいろいろ考え中で ![]() この超小型USBマイクロSDリーダー(150円)とか、 ![]() 小型ビデオカメラ(3190円)などいろいろ夢が膨らみますよね。肉球っぽいランプもラブリー。 べ、別に盗撮とかしたい訳じゃなくて、ラジコンのフェラーリで車載カメラ画像とか撮ってみたかっただけなんだから誤解しないでよね! ![]() コミケ会場での試聴用に大活躍のシャア専用PSPに、ファンタシースターポータブル2のダウンロード版をインストールしたら、4GByteのメモリースティックが一杯になってしまったので、思い切って16GBtyeのを買ってみた。(4590円) 高速版ではないのと、あまりよく知らないメーカーではありますが、2年前に買った4GByteより安いのにはショックを受けました。 ![]() Twitterの武装神姫関係の人々の間で、こんどSkypeに集まってみない?という話になったので、ずっと昔に980円ぐらいで買ったままだったヘッドセット(左)を繋いでみたら、マイクが全く役に立たなかったので、問題がマイクそのものなのか、埃が詰まってたマイク端子なのか分からないのでUSB接続のヘッドセット(右 1680円)を買ってみた。 ![]() この前、タイムセール780円で買ったBluetoothヘッドセットが、携帯電話で使えなかったのでノートパソコンに繋ぐべくパソコン用のアダプタ(980円)を購入。 あれ?これが上手く使えたら、上のヘッドセット要らなく無いか? ![]() ゲームボーイmicroのグリップを良くして、スピーカーで音を強化するアイテムが105円だったので家にあるmicro用に赤いのを1つ、部品取り用に黒いのを1つ購入。 装着してみると大きさが2倍以上になり、microの良い点が消されて無いか?と疑問に思う。 とりあえず、いくら使ったかは考えない事にしよう。
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|